3月21日東京都豊島区東池袋のマンションで強盗事件が発生しました。強盗事件が起きたマンションがどこの場所なのかや犯人ついて調査していきます。
東池袋強盗事件のマンションの場所はどこ?「高級賃貸ドゥーエ東池袋」
東京都東池袋のマンションの一室で強盗事件が発生しました。
事件が発生したマンションの場所について調査していきます。
下記画像が強盗事件が発生したマンションの外観です。
グレーの外壁で高層マンションなどが特徴です。

ニュース映像には強盗事件が発生マンション付近にある電柱が映っていました。
そこには「東池袋2-50」と記載されています。

付近をGoogleマップで検索していみると、強盗事件が発生したマンションに酷似している場所を発見しました。
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2丁目50−15
マンションをズームしてみるとマンション名が書かれた表札がありました。
「ドゥーエ東池袋」というところが事件が発生したマンションのようです。

このマンションは東池袋2丁目にあり、地上13階建ての高級賃貸マンションです。
オートロックや防犯カメラ、モニター付きインターホンなどが採用されセキュリティ対策も万全だそうです。
東池袋2丁目に建つ、「ドゥーエ東池袋」。2002年3月築、地上13階建て・総戸数59戸の高級賃貸マンションです。ブラウンを基調とした外壁で多角形の特徴あるフォルムの建物です。ビックターミナル「池袋」駅まで徒歩10分など複数駅複数路線利用可能で様々な方面へ快適にアクセスできます。
オートロックや防犯カメラ、モニター付きインターホンが採用され、セキュリティ対策も万全です。共用廊下は内廊下を採用しており、居住者のプライバシーを高めてくれます。
https://www.property-bank.co.jp/bldg1144161424
賃貸料は約20~25万円と高額な家賃でした。
強盗に入った日本人5人組もここの住人はお金持ちというのは十分知っていたとみています。

東池袋強盗の犯人は誰?「20代男性1人が死亡」
強盗事件現場周辺の交差点を撮影した画像がSNSに投稿されていました。
警察車両や警察官がたくさんいることがわかります。
野次馬のような人もなかにはいらっしゃりました。

また、別角度から撮影した画像もSNSに投稿されていました。
ドゥーエ東池袋の裏側から撮影したものです。
パイロンが建てられ車輌が侵入できないようになっています。

犯人の4人の日本人男性をの痕跡を探すために警察犬が出動していたようです。
マンションにも防犯カメラが取り付けられているので逮捕されるのは時間の問題ではないでしょうか。
逃げた犯人の詳細な情報はまだありません。
引き続き調査していきます。

豊島区東池袋強盗事件でのネットの声「ツッコミどころが多すぎる」
豊島区東池袋のマンションの強盗事件でのネット上の声を一部紹介していきます。
中国人よくやったとエールを送る人がいました。犯人に向かって果敢に立ち向かう姿は想像するだけであっぱれです。

なぜ部屋に現金が置いてあることがバレるのか不思議という声がありました。
犯人は何かしらの方法で中国人社長のオフィスを発見しターゲットにしたのでしょう。
マンションであれどオフィスであれば、現金やその他の金品が保管されていると考えるでしょう。

通常であれば中国人が日本人を襲う事件が多い中、日中に日本人が中国人から金品を奪う強盗事件が発生して盗みに入った日本人が抵抗され死亡するという珍事件でツッコミどころが多すぎるというコメントがありました。

東池袋強盗事件概要
東京都豊島区東池袋のマンションで起きた強盗事件について概要まとめました。
- 3月21日、ガス業者を装った男性5人組が東京都豊島区東池袋2のマンションに押し入って中国人の社長を縛ってケガをさせ、現金を奪って逃走する強盗事件が発生しました。
- 午前9時半ごろ、豊島区東池袋のマンションの9階にナイフを持った5人組の日本人の男が業者として押入り、中国人の男性社長40歳と女性従業員30歳ともみ合いになり男性社長に軽傷を負わせました。
- 男性社長は20代くらいの犯人の男をハサミで刺し反撃しました。
- その後、他の男らに手足を結束バンドで縛られ現金などを奪われました。
- 20代くらいの男は意識不明の重体で病院に運ばれ、その後死亡しました。
- 残りの4人の男は現場から逃走しました。
- 女性従業員は警視庁に対し、「ガスの業者を装った5人組に現金100万円や預金通帳4冊・キャッシュカード、携帯電話数台を奪われた」と説明した。
つづく…
道端ジェシカが薬物所持で逮捕!「カンボ治療が実はMDMAか!?」
コメント